- そうあん
- I
そうあん【僧庵】僧の居住するいおり。IIそうあん【創案】初めて考え出すこと。 また, その考え。 思いつき。III
「新たに~した技法」
そうあん【草庵】(1)草葺(ブ)きの小さな家。 粗末な仮住まい。 草のいおり。(2)茶室の別称。IVそうあん【草案】規約などの文章の下書き。 草稿。 原案。V「憲法の~」
そうあん【送行】〔仏〕 夏安居(ゲアンゴ)が終わって, 修行僧が各地に別れていくこと。 ﹝季﹞秋。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.